アーカイブ

2025年3月

  • 2025年03月28日(金)

    修了式・離任式

    3月25日(火)大ゼミナール室で修了式と離任式が行われました。

    修了式では,各クラスの代表が校長から修了証書を受け取り,生徒代表で生徒会長が,今年度の振り返りや来年度の抱負を述べました。

    離任式では,今年度転退職される9人の先生方からあいさつをいただきました。先生方の高特支に対する想いがたくさん伝わりました。

    転退職される先生方,次の勤務先でもお身体に気をつけて頑張ってください。

    IMG_0376IMG_0386

    IMG_0416IMG_0440

  • 2025年03月11日(火)

    生徒会役員選挙

    12月17日(金)1校時に体育館で生徒会役員選挙が行われました。

    はじめに,候補者演説及び応援演説を届け出順に行い,その後,体育館後方で投票をしました。

    高特支をもっとよくしたいと考える10人の生徒が,朝の時間や昼休みを利用し選挙活動を行ってきました。学校に対する熱い想いが伝わる生徒会役員選挙になりました。

    IMG_8622IMG_8699

    IMG_3107

  • 2025年03月11日(火)

    ロードレース大会

    3月5日(水)桜島溶岩道路コースでロードレース大会が行われました。昨年度は雨天により実施されなかったため,2年ぶりの開催となりました。

    女子は原則5kmのコース,男子は原則10kmのコースを走りました。今回は,かごしま女子駅伝競走大会にも出場し,日置チームの主将でもある吉村碧葉選手に女子を先導していただきました。

    体育の時間の練習に加えて,自主的に帰宅後や休日に走った生徒もいたようです。それぞれのペースで最後まで走りきることができました。

     

    IMG_0018IMG_0040

    IMG_0215IMG_0148

    IMG_9675IMG_9784

  • 2025年03月05日(水)

    第11回卒業式

    3月4日(火)に第11回卒業式が体育館で行われました。

    式辞では校長が,「校歌に『萌葱きらめく高台に』とあるように,毎朝,学校までのきつい坂道を暑い日も寒い日,風の強い日も三年間頑張って登校してきました。(中略)この三年間の経験がこれからの皆さんの生きていく中でとても大切な宝物になると信じています。」とはなむけの言葉を卒業生に贈りました。

    卒業した30人の皆さん,御卒業おめでとうございます。卒業式の姿は凜としていて立派でした。皆さんの未来が笑顔にあふれ,幸せなものになることを祈っています。新たなステージも輝き続けてください。応援しています。

    IMG_9783IMG_9821

    IMG_9903

  • 2025年03月05日(水)

    同窓会入会式【3年生】

    2月28日(金)5校時に大ゼミナール室で同窓会「碧空会」入会式が行われました。

    はじめに,同窓会長よりあいさつがあり,卒業記念品として卒業証書ホルダーをいただきました。

    次に11期生の役員紹介があり,代表によるあいさつがありました。

    碧空会員としてこれからも高特支の後輩達を見守ってほしいと思います。

    IMG_3130IMG_3138