アーカイブ
2025年7月
2025年07月30日(水)
職場見学【1年生】
7月18日(金),生徒それぞれが公共交通機関を使って現地集合をして職場見学を行いました。午前中は3グループに分かれて,一般企業の「株式会社南給(食肉加工)」,「南九州福山通運(倉庫業)」,
「ACネットワーク(流通系)」の見学をしました。昼食を各学級ごとに済ませた後,午後は全員で福祉就労系の「ワークステージつばさ(クリーニング)」を見学しました。
会社の方の丁寧な説明を熱心に聞いたり,実際に働く人の姿を見学したりして,仕事をすることについて考え,働くために必要な力のことを意識することができました。
1年生にとって,今後の実習先や進路選択を考える際の意識付けとして,有意義な職場見学となりました。
2025年07月14日(月)
アビリンピックかごしま2025
7月7日(月),12日(土)にアビリンピックかごしま2025が開催され,本校から17人の生徒が参加しました。
喫茶サービス部門は鹿児島ホテル短期大学校で,ビルクリーニング,オフィスアシスタント,ベッドメイキング,ワードプロセッサ部門はポリテクセンター鹿児島で行われました。
作業班で身に付けた力を発揮できた生徒や,緊張で思うような結果が出せなかった生徒もいましたが,とても良い経験となりました。
結果は以下のとおりです。
喫茶サービスA部門:銅賞
喫茶サービスB部門:銀賞,銅賞
ビルクリーニングB部門:銅賞
ベッドメイキング部門:金賞,銅賞,努力賞
2025年07月04日(金)
2・3年生実習反省会
7月4日(金)5校時に実習反省会を,2年生は大ゼミナール室で,3年生は寄宿舎2階で実施しました。
それぞれの実習期間を振り返り,実習先から褒められたことや指導を受けたこと,また実習を通して見えた課題をどのよう克服していくかを発表していました。
その後,校長先生や教頭先生から講評をいただき,進路指導の先生からの話を一生懸命聞く様子が見られました。
受け入れてくださった実習先の方々が大変熱心にご指導くださり,生徒たちは働くことの大切さ,厳しさを知り,実際に社会に出て働くときに必要な力と態度を学んでくることができました。各企業や事業所の皆様,どうもありがとうございました。そして,生徒の皆さん,本当によく頑張りました!