1年生が作業学習に取り組んでいます

公開日 2016年06月08日(Wed)

  1年生の作業学習が始まりました。見るもの,使うもの,動かすものが初めての経験です。先生の指導に従ってけがのないように集中してがんばりましょう。

Dsc_0040

 木材加工の学習です。木材を機械に通して,表面をきれいに削り取る作業の様子です。木材を機械に通すだけみたいで簡単な気がしますね。しかし,そんなに単純な作業ではありません。

Dsc_0042

 流通班の学習です。仕分け作業をしています。ミスをしないように正確な作業が求められます。

Dsc_0046_2

 接客・接遇班の学習です。エプロンの付け方が難しいです。背中で蝶結びを自分ですることはなかなか慣れないとできません。鏡を見ながら,見栄え良く結ぶ練習をしています。
 まずは,笑顔とあいさつが大切な実習です。

Dsc_0055

 農業班の学習です。お客様に買っていただける野菜や喜んでいただける花を作るためにはどうしたらいいでしょう。種をまく時期など大切な水やりなど勉強することは,たくさんあります。

Dsc_0049

 OA班の学習です。パソコンを利用して書類作成,ビデオ編集,名刺・冊子作りなど仕事は数限りなくあります。

Dsc_0030

 清掃班の学習です。いろいろな清掃がありますが,洗車の実習です。車を洗うだけと思っていませんか。お客様に満足していただける洗車でなくてはいけません。ここにもいろいろな技があります。徐々に学んでいきましょう。