部活動
2025年04月25日(金)
部活動見学
4月24日(木)部活動見学が行われました。
本校には体育系の部活動(陸上競技部,サッカー部,卓球部,バドミントン部,野球部,テニス部,バスケットボール部)と,文化系の部活動(音楽部,美術部)があり,1年生にそれぞれの部活動の魅力を伝えようと工夫を凝らしながら紹介していました。
どの部活動も1年生の入部を心待ちにしていますので,少しでも興味があったら足を運んでみましょう。
2024年04月23日(火)
部活動見学
4月23日(火) 部活動見学が行われました。
音楽室では音楽部による演奏,美術室では美術部による作品紹介,体育館と剣道場では野球部,陸上部,サッカー部,テニス部,バスケットボール部,バドミントン部,卓球部が,新入部員を勧誘するために,それぞれに工夫を凝らしながら部活動の紹介をしました。
1年生の皆さん,ぜひ部活動に入部して,より充実した高校生活を送ってみてはどうでしょうか。
2024年02月09日(金)
もうひとつの高校選手権2023
1月27日,28日に静岡県藤枝市で開催された「もうひとつの高校選手権2023 第9回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権」に出場しました。
結果はベスト8でした。
全国大会出場に際して,多くの方々にご支援・ご協力をいただき,ありがとうございました。今後とも,応援よろしくお願いいたします。
〇1日目
〈予選第1試合〉
VS 愛知県立豊田高等特別支援学校
0-2
〈予選第2試合〉
VS 山梨県立高等支援学校桃花台学園
3-2
〇2日目
〈5・7位決定戦〉
VS 岐阜県立可茂特別支援学校
1-1(PK 2-3)
2023年03月06日(月)
サッカー部 全国大会優勝!!
2月18日(土)~19日(日)に静岡県で開催された第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2022」に,本校のサッカー部が出場しました。
予選リーグ2試合は1勝1分けで1位通過を果たし,準決勝へと駒を進めました。
準決勝は東京都立永福学園さんとの対戦でしたが,土壇場で同点に追いつきPK戦へと持ち込み,勝利を収めました。
続く決勝戦は大阪府立なにわ高等支援学校さんを相手に3ー0で勝利し,見事「優勝」を果たしました!!
これまでにこの大会に出場したことはあったものの最高でも3位でしたが,悲願の初優勝となりました!おめでとうございます!!
2023年02月14日(火)
表彰
生徒の表彰があったのでお知らせいたします。表彰を受けた皆さん,おめでとうございます!
第73回鹿児島県高校美術展・・・奨励賞(洋画の部,2名)
第24回南九州市かわなべ青の俳句大会・・・入選
第42回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)・・・努力賞(喫茶サービス部門)
第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2022」九州地区大会・・・優勝
第21回友愛駅伝・・・優勝,8位
第8回特別支援学校対抗バスケットボール大会・・・優勝(男子の部,女子の部)
鹿児島県技能検定 清掃部門・・・1級(4名),4級(2名)
喫茶サービス部門・・・1級(4名)
全国高等学校家庭科食物調理技術検定・・・3級,4級
2023年02月13日(月)
サッカー部壮行会
2月13日(月),サッカー部の壮行会が実施されました。2月18日(土)~19日(日)に開催される,第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権」に出場します。
教頭先生より「コロナ禍で大会が実施されず3年生は悔しい思いをしていたと思います。その思いを試合にぶつけてください。鹿児島県の,九州の代表として頑張ってください!」との言葉をいただきました。
下鶴キャプテンより「ワンチームで頑張ります。応援よろしくお願いします。」との言葉がありました。
3年生にとってはこれが最後の大会となります。悔いの残らないように頑張ってください!!
2022年12月12日(月)
特別支援学校バスケットボール大会
12月10日(土),ビーラインスポーツパーク姶良にて第8回特別支援学校バスケットボール大会が開催され,本校の生徒がそれぞれ男子の部,女子の部に出場しました。
ともに予選を2勝して勝ち上がり,準決勝,決勝と接戦を制し見事「優勝」を勝ち取りました!選手の皆さん,顧問の先生方,おめでとうございます!!ブラボーでした!
2022年11月29日(火)
もうひとつの高校選手権九州大会 優勝!!
11月13日(日)に,熊本県にてもうひとつの高校選手権九州大会が開催され,本校サッカー部が鹿児島県代表として出場しました。
1試合目は長崎県立希望が丘高等特別支援学校を相手に8-0で勝利,続く2試合目は福岡高等学園を相手に3-0で勝利し,見事「優勝」しました!次は,九州代表として2月に静岡県で行われる全国大会に出場します!
2021年12月24日(金)
サッカー部全国大会出場決定!!
11月28日に第7回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もひとつの高校選手権2021」九州地区予選が沖縄の吉の浦公園ごさまる陸上競技場で開催され,サッカー部が鹿児島県の代表校として出場しました。
第1試合は福岡県の代表校と対戦し2対0で勝利。第2試合は,開催地の沖縄代表校と対戦しました。後半まで1対0で負け越していたものの後半終了間際にキャプテンのヘディングシュートで同点に追いつき,そのままPK戦に突入。全国大会出場がかかった緊迫した空気の中,見事PK戦を3-1で制し,全国大会への切符を手に入れました。
全国大会は令和4年2月19日20日に静岡県藤枝市で開催されます。応援のほど,よろしくお願いします。
2020年12月21日(月)
青空コンサート
音楽部が鹿児島東高校と合同で昼休みに青空コンサートを開催しました。コロナ禍で4月から演奏ができない状態でしたが,今年初めてのコンサートは,中庭で気持ち良く演奏することができました。寒い中でしたが,音楽部の演奏で心が温まりました。
♪部員から一言♪
M「初めてのコンサートで楽しかったです。」
A「綺麗な音色で奏でることが出来ました。」
C「全力で吹くことが出来ました。」
R「たくさんの観客が吹くたびに増えてうれしかったです」
K「皆で楽しく演奏することができてよかったです」
H(部長)「失敗もあったけど最後は全員で音色を揃えることができたので素晴らしい時間になりました」