アーカイブ
2025年5月
2025年05月30日(金)
3年前期産業現場等における実習「決意表明の会」
5月30日(金)3校時に3年前期産業現場等における実習「決意表明の会」が行われました。
生徒はそれぞれの目標や意気込みを仲間の前で発表しました。どの生徒も自分の言葉で実習への思いを語り,会場は真剣な空気に包まれました。
今回の実習は6/2(月)~6/27(金)の4週間行われ,就職を決めるためのテスト(勝負)の実習となります。進路選択につながる貴重な機会と捉え,これまでに学んできたことをすべて発揮して,実習先の方が「受け入れて良かった」「ぜひ働いてほしい」と思っていただけるように全力を尽くして欲しいと思います。
「チーム高特支」としてみんなの心を一つに!最後までやりとげよう!
ご協力いただく事業所の皆様,保護者の皆様どうぞご指導・ご協力をよろしくお願いいたします。
2025年05月16日(金)
PTA総会
5月16日(金)授業参観及びPTA総会が実施されました。
午前中の授業参観では,1年生は教科の授業,2・3年生が作業学習を行っており,その様子を保護者が参観されていました。
午後は,大ゼミナール室でPTA総会やPTA専門部会が行われ,その後各教室に移動し,学級PTAと続きました。長時間にわたって参加された保護者の皆様ありがとうございました。
今後とも本校のPTA活動並びに教育活動へのご協力よろしくお願いします。
2025年05月15日(木)
前期生徒総会
5月15日(木)5校時に前期生徒総会が行われました。
執行委員会の進行の下,決算・予算の承認や各委員会ごとに年間目標や活動計画を発表していました。
よりより学校生活を送るために各委員会等で計画を進めて,生徒会活動を盛り上げていってほしいです。
2025年05月09日(金)
避難訓練(地震)
5月9日(金)6校時に鹿児島東高等学校との合同の避難訓練が実施されました。
大きな地震を想定した避難訓練でしたが,すぐに机の下に隠れ,帽子やタオルで頭を保護しながら避難する様子が見られました。
天候が雨だったため,体育館に避難しましたが,両校とも迅速に避難することができました。
いつ災害が起こるか分かりませんが,どんな非常時にもしっかり慌てずに行動できるようにしていきたいです。