分類

  • 2020年04月20日(月)

    新型コロナウイルス感染症に対応した4月22日からの臨時休業について

     

    鹿児島県教育委員会からの通知を受け,本校では以下のように対応することとしましたので,お知らせします。

     

    1  令和2年4月22日(水)から5月6日(水)まで臨時休業とします。
     ・ 臨時休業の期間は自宅学習とし,感染症予防のために,人が多く集まる場所への外出や,友達同士で会って遊びに行くなどの外出は控えましょう。
     ・ 寄宿舎生については,5月6日を帰舎日とします。

     

    2  基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
     ・ 部屋の換気に心掛け,手洗いやうがい,咳エチケットなどの基本的な感染症対策を行いましょう。
     ・ 生活のリズムを整え,目的・目標をもって生活しましょう。免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事に心掛けましょう。また,毎朝,検温する習慣をつけましょう。

     

    3  進路・教育相談の実施については,別途担任より連絡があります。

     

    4  今後,学校からの連絡については,安心安全メールや本校ホームページを御確認ください。

     

    ※  文部科学省から届いた生徒用の布製マスクを1枚配布します。(2枚目は5月以降に予定)

    0420 保護者へのお知らせ(コロナウイルス 臨時休業)[PDF:75KB]

  • 2020年04月07日(火)

    第9回入学式について

     第9回入学式は,4月8日(水)に実施いたします。

    実施に当たりまして,出席者の皆様にいくつか御協力いただきますので,御理解のほど,よろしくお願いいたします。

     

    1 入学式の出席者は,新入生とその保護者,学校職員とします。

    2 受付で健康観察を行います。体調不良の方は出席できませんので,御了承ください。

    3 出席者の皆様は,マスク着用をお願いします。

    4 入学式は,縮小した内容で実施します。以前お渡しした入学式の案内プリントより,終了時刻が早くなる予定です。

    5 入学式後に行われる学級指導においては,教室への保護者の入室を,生徒1人に対して1人とさせていただきます。そのほかの保護者の方は,廊下からの参観をお願いします。

    6 体育服・作業服等の販売は,混雑を避けるため,販売場所への入場制限を

     いたします。

     

    4月8日(水)の日程

    8:30~ 8:50 受付(時間厳守でおねがいします。)

    9:20~ 9:50 入学式(体育館)

    9:50~10:05 写真撮影(体育館)

    10:10~11:50 LHR(各教室)

    ※11:00からPTA話し合い(保護者は生徒1人に対して1人参加のこと)

    12:00~      体育服・作業服等の販売

     

    寄宿舎入舎生徒

    13:30~14:00 入舎式

    14:00~      寄宿舎諸手続

     

  • 2020年04月03日(金)

    4月6日からの新学期の授業開始について

    3月の臨時休業と春休みが終了し,鹿児島高等特別支援学校では,いよいよ新学期の授業を開始します。


    4月6日(月)に新任式及び始業式を行いますので,新2,3年生の生徒の皆さんは,通常どおり登校してください。(通学時はマスク着用のこと。)
    なお,体調に不安のある生徒や登校が困難な生徒については,事前に学校までご連絡ください。


    ・4月6日は,短縮校時になります。(15:25下校です。)
    ・4月5日(日)から寄宿舎を開舎します。


    また,次のことに気を付けて,残る春休みを有意義に過ごしてください。

    1  感染症予防のために,人が多く集まる場所への外出や,友達同士で会って遊びに行くなどの外出は控えましょう。

    2  部屋の換気に心掛け,手洗いやうがい,咳エチケットなどの基本的な感染症対策を行いましょう。

    3  生活のリズムを整え,目的・目標をもって生活しましょう。免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事に心掛けましょう。また,毎朝,検温する習慣をつけましょう。

  • 2020年03月23日(月)

    平成2年度定期人事異動等について

    令和2年度定期人事異動が発表されました。

    本校では,下記のとおり職員が転・退職いたしますのでお知らせいたします。

     

    今村 公一郎 教諭(加治木工業高等学校へ)

    柊野 悠太 教諭(鹿児島市立伊敷中学校へ)

    川﨑 貴子 教諭(期限付期間満了)

    中禮 眞彦 教諭(期限付期間満了)

    阿瀉濵 慶子 教諭(期限付期間満了)

    四元 友里 教諭(期限付期間満了)

    脇田 善旨 寄宿舎指導員(期限付期間満了)

    川崎 明 初任研指導員(期限付期間満了)

    平成2年度定期人事異動等 3月24日 保護者用[PDF:76KB]

     

  • 2020年03月18日(水)

    第6回卒業式

    3月10日に第6回卒業式が行われました。 今年は新型コロナウイルスの影響で例年とは違う卒業式となりました。

    卒業式の練習を一度も行うことはできませんでしたが,3年間の成果を存分に発揮し立派にやり遂げる事ができました。

    卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。4月からの新生活が素晴らしいものになるようにいつまでも応援しています。

    IMG_6085IMG_6138

    0896801

  • 2020年03月17日(火)

    もうひとつの高校選手権2019 全国第3位

     

    21516日に静岡県藤枝市で第5回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2019」が行われました。

    2回戦の相手は,地元の静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校と対戦し,2-0で勝利することができました。準決勝の相手は,愛知県立豊田高等特別支援学校と対戦しました。技術,判断力ともに高特支を上回り6-0で敗れてしまいました。目標の決勝戦には進出できませんでしたが,3位決定戦は,九州大会で敗れた沖縄高等特別支援学校と対戦することになりました。同じ相手に2度は負けられないという気持ちで対戦し,3-0で勝利することができました。3年生にとっては,3年間の証が最後は銅メダルと変わり,充実した素晴らしい大会となりました。応援・支援してくださった保護者,卒業生,旧職員には感謝申し上げます。

    試合の様子試合の様子

    集合写真

     

  • 2020年03月02日(月)

    卒業式について(お知らせ)

    以下の通り鹿児島高等特別支援学校の卒業式を実施します。
    ご理解とご協力のほど,よろしくお願いします。

     

    日 時:3月10日(火)
    場 所:体育館
    参加者:卒業生 及び 本校職員参加者全員マスク持参

     

    【3年生は9時までに各教室に入室】
    9:00~9:45   受付
    9:50      参加者の着席完了(参加者全員マスク着用)
    9:50~9:55   作法や式の流れを確認
    9:55~     表彰伝達式
    10:10~     同窓会役員紹介
    10:15~11:00  卒業式
    11:10~12:00  LHR
    12:00      下校

     

    ・上履きを持ち帰った3年生徒は必ず持参すること。また,当日は必ず革靴で登校すること。
    ・急な変更が生じた場合は,改めて担任より連絡があります。

     

  • 2020年02月28日(金)

    新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業について(お知らせ)

     新型コロナウイルス感染症の対策については,国内で感染者が拡大し,多くの生徒や教員が日常的に長時間集まる学校においても,集団による感染の拡大を防止することがきわめて重要とされ,徹底した対策を講じていく必要があるとされております。
     このことを踏まえ,鹿児島県教育委員会からの通知を受け,本校では下記のように対応することとしましたので,お知らせします。


    1 令和2年3月2日(月)から3月15日(日)まで臨時休業とします。
     ・ 3月15日まで自宅学習とし,生徒の不要不急の外出を控えてください。
     ・ 寄宿舎生については,3月15日を帰舎日とします。

    2 基本的な感染症対策の徹底をお願いします。
     ・ 手洗いやうがい,咳エチケットなどの基本的な感染症対策を行ってください。
     ・ 免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事に心掛けて ください。

    3 卒業式の実施などについては,別途担任より連絡があります。
     ・ 1,2年生の進路・教育相談,3年生の移行支援会議は,計画どおり行う予定です。

    4 今後,学校から連絡については,安心安全メールや本校ホームページをご確認くださ い。
     ・ 3月16日からの授業開始についても,後日,安心安全メールや本校ホームページ等 でお知らせします。

    R1学校対応(コロナウイルス 臨時休業)[PDF:65KB]

     

  • 2020年01月16日(木)

    修学旅行(2日目)

     修学旅行2日目は,東京ベイ舞浜ホテルのスタッフによるサービス研修から始まりました。一年中,多くのお客様をおもてなしするホテルのスタッフの方から,接客の極意を沢山伺うことができ,生徒たちも大変勉強になったようです。

     その後は,待ちに待った東京ディズニーランドへ。生徒たちは各学級に分かれて,アトラクションに,食事に,買い物に,研修をしました。

     

    サービス研修2 サービス研修1

    集合写真IMG_1649

    IMG_1651IMG_1650

  • 2020年01月15日(水)

    修学旅行(1日目)

    高特支2年生の修学旅行が始まりました。9時40分に鹿児島空港を出発した一行は,11時15分に羽田空港に到着し,空港で昼食を取った後,浅草,上野,秋葉原,お台場に分かれての班別自主研修を行いました。

    これまでの学習を実証するため,大いに観て,食べて,買い物していたようです。

    どの班も18時には,ホテルに入りました。まもなく豪華な夕食となります。明日はいよいよ東京ディズニーランド研修です。明日も全員で楽しみます。

    IMG_1631IMG_1635

    IMG_1637

    IMG_1630

    IMG_1639