分類
2023年03月06日(月)
2年生修学旅行 1日目
2月14日(火)~16日(木),2泊3日で京都,大阪へ2年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は空路で伊丹空港まで行った後,京都の嵐山や金閣寺,北野天満宮を訪れました。
嵐山では渡月橋や竹林の小径を全体で見学した後,各学級で立てた計画に基づいて神社や寺等の散策を行いました。
その後は金閣寺を見学したり,予定よりもスムーズに進んだことから北野天満宮へ急遽行ったりしました。
途中雪が降り,「雪の京都」という風情のある景色を見ることができました。歴史と文化を学ぶことができた1日目となりました。
2023年02月22日(水)
広報委員会ブログ
テーマ 「バレンタインカフェ」
3年女子
2月10日に寄宿舎の食堂で、バレンタインカフェがありました。
寄宿舎の雰囲気は、バレンタインらしく可愛い飾り付けがされてました。
総合文化祭で出した、抹茶チョコラテと、初めてカフェで出したラテアートは好評でした。
周りを見て協力したりなどいい接客が出来たと思います。
三年生最後のラストカフェは、2月27日にあるので、最後まで頑張ってカフェを盛り上げたいです。
2023年02月14日(火)
表彰
生徒の表彰があったのでお知らせいたします。表彰を受けた皆さん,おめでとうございます!
第73回鹿児島県高校美術展・・・奨励賞(洋画の部,2名)
第24回南九州市かわなべ青の俳句大会・・・入選
第42回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)・・・努力賞(喫茶サービス部門)
第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2022」九州地区大会・・・優勝
第21回友愛駅伝・・・優勝,8位
第8回特別支援学校対抗バスケットボール大会・・・優勝(男子の部,女子の部)
鹿児島県技能検定 清掃部門・・・1級(4名),4級(2名)
喫茶サービス部門・・・1級(4名)
全国高等学校家庭科食物調理技術検定・・・3級,4級
2023年02月14日(火)
2年生修学旅行出発式
2月13日(月),5校時に2年生の修学旅行の出発式が行われました。明日から3日間,京都・大阪に行くことになります。
教頭先生より「日本の文化の代表である京都,経済の中心地大阪と,鹿児島では見たことがないものを感じることができると思いますし,感じ取ってきてもらいたいと思います。学ぶことは学んで,楽しむことは楽しんできてください。皆さんが元気な姿で戻ってきて,思い出になったこと,楽しかったことをたくさん聞けるのを楽しみにしてます。」とのお言葉をいただきました。
ルールやマナーを守り,歴史や自然,スタッフの対応の仕方など多くのことを学び,楽しむことができる修学旅行にしてもらいたいです。
2023年02月13日(月)
サッカー部壮行会
2月13日(月),サッカー部の壮行会が実施されました。2月18日(土)~19日(日)に開催される,第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権」に出場します。
教頭先生より「コロナ禍で大会が実施されず3年生は悔しい思いをしていたと思います。その思いを試合にぶつけてください。鹿児島県の,九州の代表として頑張ってください!」との言葉をいただきました。
下鶴キャプテンより「ワンチームで頑張ります。応援よろしくお願いします。」との言葉がありました。
3年生にとってはこれが最後の大会となります。悔いの残らないように頑張ってください!!
2023年02月13日(月)
バレンタインカフェ
2月10日(金),寄宿舎食堂にて接客・接遇班による「バレンタインカフェ」が実施されました。案内や注文,飲み物の提供やバッシングなど,日頃の学習で学んでいることを発揮する場となりました。多くの生徒や職員が訪れ,大盛況となりました。
2023年01月26日(木)
流通班マーケット
1月23日(月),午前中に流通班による「エイトマグママーケット」が開催されました。模擬店という形でしたが,自分たちで商品のラッピングやバーコード,硬貨等を準備し,日頃の学習の成果を発揮する機会となりました。多くの生徒や職員が訪れ,大盛況となりました。
2023年01月23日(月)
広報委員会ブログ
テーマ「総文祭」
3年男子
最初は、トーンチャイムでどんな曲をひくのかなって楽しみにしていました。音楽の学習の時に、恋人たちのクリスマスの曲を演奏すると聞いてどんな曲なんだろうと思いました。実際、恋人たちのクリスマスの曲を聴いてみたら難しい曲だと思いました。トーンチャイムグループとハンドベルグループに分かれて練習をしましたが一回目は初めてひく曲だったのでできるか不安でしたが少しずつグループで練習していたら出来るようになりました。練習中の時に、てこずることもありましたが友達と協力しあって自分のパートが出来るようになりました。練習中にいいあうこともありましたがチーム一丸となって練習に取り組むことができました。
2023年01月23日(月)
3年 校外学習
1月19日(木),3年生が鹿児島空港とえびの高原に校外学習に行きました。
鹿児島空港では,ガイドさんの案内のもと,施設の見学やフライトシミュレーターの体験を行いました。その後空港内にて昼食をとりました。
午後からはえびの高原に行き,スケートをしました。修学旅行で行く予定でしたが中止になったということもあり,生徒・職員の全員が楽しむことができました。
卒業の前に,いい思い出を作ることができました。
2022年12月23日(金)
寄宿舎クリスマス会
12月19日(月),寄宿舎のクリスマス会が開催されました。鹿児島大学奇術同好会の方が来校され,マジックショーやバルーンアートを披露してくださいました。レクリエーションでは,皿回しやジャグリングを行いました。また,夜ご飯はチキンやクリスマスケーキが用意され,美味しくいただきました。季節感を味わえる貴重な行事を全員で楽しむことができました!