記事

2017年9月14日

2017年9月13日

  • 2017年09月13日(水)

    プロに学ぶ作業学習

    外部講師を招いての作業学習がありました。専門的な知識

    技能・態度を学ぶことができ,貴重な学習の場となりました。

    IMG_1170

                 <木工班>

    IMG_1164

               <食品・加工班>

    IMG_1172

                 <清掃班>

    IMG_1166

                 <福祉班>

     

2017年9月12日

2017年9月9日

  • 2017年09月09日(土)

    合同体育祭

    本日,合同体育祭が実施されました。

    天気にも恵まれ,生徒たちの活躍の様子が見られました。

    各種目の様子については来週ご紹介いたします。

    IMG_5964

    【入場行進 両校生徒会役員が旗を持ちます】

    IMG_5969

    【2年生の行進】

    IMG_5980

    【鹿児島東高校校長先生の話】

    IMG_5982

    【競技場の注意をする本校生】

    IMG_5988

    【開会式 退場】

2017年9月8日

  • 2017年09月08日(金)

    体育祭予行その2

    昨日の雨もあがり,明日の体育祭に向けての練習をグラウンドで

    行いました。応援団のエール交換,全員リレーなどを実施しました。

    IMG_1156

    IMG_1160

2017年9月7日

  • 2017年09月07日(木)

    体育祭予行

    体育祭予行,午前中の激しい雨のため,体育館での練習

    になりました。開・閉会式,各係の打合せなどを行いました。

    明日金曜日は,一部種目の練習をします。9月9日(土)の

    良い天気を願っています。

    IMG_1152

    IMG_1154

2017年9月6日

  • 2017年09月06日(水)

    入浴介護実習体験

    福祉班2,3年生が鹿児島国際大学に出向き,入浴介護実習体験

    を行いました。高齢者や障害者のための入浴施設の利用の仕方

    を学びました。学校では学ぶことができない貴重な体験の場とな

    りました。

    IMG_0036

              <全体での説明です>

    IMG_0054

                <浴槽に移動します>   

    IMG_0051

             <シャワーをかけます>   

     

     

     

     

     

     

2017年9月5日

  • 2017年09月05日(火)

    障害者雇用支援月間

    共に笑い 共に支え 共に働き 共に生きる

    一人一人が住みよい社会へ 

     9月は障害者雇用支援月間です。

    IMG_1138

2017年9月4日

  • 2017年09月04日(月)

    体育祭に向けて

    体育祭に向けての練習が始まっています。東高校生徒と共に

    学年ごとの入場行進です。本番に向けて練習頑張ります。

    IMG_1136

    IMG_1137

2017年9月2日

  • 2017年09月02日(土)

    PTA親子清掃

    鹿児島東高校と一緒にPTA親子清掃を行いました。グラウンドの

    除草,側溝清掃などをしました。9月9日(土)は体育祭ですが,

    学校内外とてもきれいになりました。

    IMG_1132

                  開会式です

    IMG_1133

               グラウンドの除草

    IMG_1134

                  側溝清掃

2017年9月1日

  • 2017年09月01日(金)

    9月1日 全校朝会

    夏季休業を終え,9月1日授業が始まりました。

    全校朝会ではビブリオバトル大会の表彰と校長の話がありました。

    IMG_1130

    IMG_1131

     

2017年8月31日

2017年8月30日

  • 2017年08月30日(水)

    職場の見学会

    本校職員のお子さんが職場を見学しました。本校の説明を聞いたり

    作業学習の体験をしたりしました。

    IMG_1101

    IMG_1112

2017年8月28日

  • 2017年08月28日(月)

    第3回同窓会

    第3回同窓会がありました。卒業生,保護者,旧職員など

    集まり,懐かしい思い出話など親睦を深めることができました。

    IMG_1095

                昼食会の様子です。

    IMG_1099

       ビンゴ大会があり賞品を受け取りました。

     

2017年8月25日

  • 2017年08月25日(金)

    体育祭に向けて

    IMG_1086 

                応援の練習です

    IMG_1091

    IMG_1088

             体育祭の看板づくりです

     

2017年8月7日

  • 2017年08月07日(月)

    体験学習会

    体験学習会がありました。たくさんの中学校の生徒さんが参加

    されました。作業学習での体験活動,部活動見学などを行いま

    した。たくさんの方々に参加いただき,ありがとうございました。

    IMG_1065

                 <OA実務班>

    IMG_1073 

                 <清掃班>

    IMG_1066

                 <福祉班>

    IMG_1080

                <卓球部参観>

2017年8月2日

  • 2017年08月02日(水)

    スポーツ交流会

    7月28日(金)鹿児島養護学校で3回目となるスポーツ交流会

    が行われました。今回はサッカー交流で,合同でパスやシュート

    の練習をした後にゲームを行いました。みんなボールを必死に

    追いかけながら頑張っていました。次は,8月キンボールという

    種目でのスポーツ交流となります。

    abcd

     

2017年8月1日

  • 2017年08月01日(火)

    アビリンピック(喫茶サービス部門)

    7月30日(日)ポリテクセンター鹿児島にて,喫茶サービス部門

    のアビリンピックが行われました。本校からは4名の生徒が参加

    しました。それぞれ学習の成果を発揮し,基本的な接客業務を

    行っていました。

    IMG_3051

              後片付けをしています。

    IMG_3013

         先生方もお客さんの役をしています。

    IMG_3075

     男子生徒が金賞を受賞しました。4名とも頑張りました。

2017年7月28日

  • 2017年07月28日(金)

    食物調理技術検定

    今日から夏季休業です。食物調理技術検定に挑戦しています。

    合格できるといいですね。

    IMG_3745

    IMG_3748

               うまくできたかなあ

2017年7月27日

  • 2017年07月27日(木)

    明日から夏休み

    本校は2学期制で明日から夏季休業になります。

    掃除をしたり,夏休みの話を聞いたりしました。明日から有意義な

    夏休みを過ごしてほしいです。

    IMG_1026

    IMG_1027

2017年7月26日

  • 2017年07月26日(水)

    3年調理実習

    3年生,各学級ごと献立を決めての調理実習です。みんなで

    協力し合って作り上げることができました。

    IMG_1019

    IMG_1020

    IMG_1021

                 <タコライス>

    IMG_1023

                 <カツカレー>

2017年7月25日

  • 2017年07月25日(火)

    選挙コンシェルジュ

    選挙コンシェルジュ委嘱式がありました。本校からは2名の生徒が

    委嘱されました。第1回ミーティングもあり今後の啓発活動などに

    ついての話がありました。頑張ってほしいと思います。

    IMG_1011

    IMG_1014

    IMG_1016

2017年7月24日

  • 2017年07月24日(月)

    情報モラル講座

    7/22(土)にKDDIスマホ・ケータイ安全教室講師の大浦さんを招いて情報モラル講座を行いました。

    スマホで起こる様々なトラブルについて具体的な事例を挙げながら説明をしていただき,

    生徒たちは真剣に話を聞いていました。

    また,保護者勉強会も兼ねており,保護者も20人くらい参加されました。

    家庭でのスマホのルール作りについて勉強しました。

    IMG_0001

    【スライドも用いてわかりやすく説明していただきました】

    IMG_0004

    【トラブルの事例を動画で挙げてもらいました】

    IMG_0010

    【生徒代表お礼の言葉】

  • 2017年07月24日(月)

    社会見学・水泳学習(2年生)

    7/21(金)2年生の社会見学と水泳学習がありました。

    社会見学では,卒業生も働いているレンブラントホテルで客室清掃やフロアの清掃を見学,体験をしました。

    SANY0001

    【ホテル内の見学】

    SANY0005

    【ベッドメイキングの体験】

    SANY0008

    【さすがに福祉班の生徒は上手でした】

    SANY0016

    【窓ふきを先輩が実演】

2017年7月20日

  • 2017年07月20日(木)

    体育祭・文化祭に向けて

    本校は2学期制で27日(木)まで授業日です。

    隣接する鹿児島東高校は本日1学期終業式でした。

    合同で実施する体育祭・文化祭に向けて準備が始まっています。

    IMG_1008

           <体育祭に向けての打合せ>

    IMG_1007

            <合同文化祭のテーマ>

2017年7月19日

  • 2017年07月19日(水)

    前期考査

    前期考査中です。明日まであります。真剣な姿で各教科の

    テストに取り組んでいます。3年生と1年生の様子です。

    IMG_1005

    IMG_1006

      

     

     

2017年7月18日

  • 2017年07月18日(火)

    アビリンピック・介護職員初任者研修講座

    土曜日,日曜日に,鹿児島県障害者技能競技大会(アビリンピック)

    介護職員初任者研修講座説明会がありました。

    IMG_0997

    IMG_1003

    生徒たち,それぞれの競技で精一杯頑張っていました。 

    2017071613360000

    日程,講座内容の説明がありました。

     

     

2017年7月14日

  • 2017年07月14日(金)

    野田女子高等学校との交流・共同学習

    初めて野田女子高校に行きました。食品加工班,福祉班

    が交流をしました。ベッドから車椅子への移乗,パンつくり

    などをしました。とても有意義な時間を過ごすことができました。

    IMG_0983

    IMG_0989

    IMG_0984

    IMG_0987

     

2017年7月13日

  • 2017年07月13日(木)

    スポーツ交流

    鹿児島東高校とのスポーツ交流です。1年生同士での

    実施です。体を動かしお互いの交流を深めることができました。

    IMG_0964

                 <開会式>

    IMG_0974

             <ソフトバレーボール>

    IMG_0975

               <ティーボール>

     

     

     

  • 2017年07月13日(木)

    介護等体験

    鹿児島女子短期大学の学生さんが来校しています。

    生徒たちは,授業などを通して交流を深めています。

    学生さんは指導の実際を体験することにより,特別支援学校の

    理解を深めています。

    IMG_0968

    IMG_0970