記事

2015年10月14日

  • 2015年10月14日(水)

    硬式野球 1年生大会(鹿児島地区予選)に連合チームで出場


     1年生大会(鹿児島地区予選)です。10月11日12:30~武岡台高校グランドで行われました。

     4校連合チーム(東・修学館・開陽・本校)vs甲南高校に1年3組の八戸郁三君がスタメンで「8番サード」として出場しました。

     出塁を果たしたり,3塁強襲のボールをうまくさばいて,アウトを取るなど活躍をしました。

    Dsc_0079

                                    

  • 2015年10月14日(水)

    地域の方々との交流(2年生)

     9月25日,10月9日に総合的な学習の時間の授業の一環として,国料公民館とさかもと園の方との交流会がありました。

     それぞれのグループが考えたレクリエーションを通して,地域の方や高齢者の方と触れ合い良い体験活動となりました。

    01 トランプを通して交流

    02 生徒と地域の方々みんなで合唱

    03 白熱する風船バレー

    04 カルタで真剣勝負

2015年9月29日

  • 2015年09月29日(火)

    鹿児島市高等学校バドミントン競技大会

     9月24・25日に鹿児島アリーナにて,鹿児島市高等学校バドミントン競技大会が行われました。

     今大会は団体戦が行われ,本校は男女1チームずつ参加し,男子の初戦の相手は明桜館高校,女子の初戦の相手は鹿児島南高校Bでした。いずれの試合も負けてしまいましたが,ところどころに練習の成果が表れる場面がありました。

     2日目は初戦敗退校同士の練習試合ということで,男子は武岡台高校C,女子は錦江湾高校Bと試合をしました。女子の試合では,2年生の生徒がシングルスで初めて勝利を収めることができ,生徒たちにとって充実した大会になりました。

    Image1

    他校の試合を観戦する生徒

    Image3 試合をする男子生徒(左)

  • 2015年09月29日(火)

    第137回九州地区高校野球大会鹿児島県予選

     9月21日,九州地区高校野球大会鹿児島県予選が開幕し,本校も連合チームの一員として県大会初出場を果たしました。

     夏の大会の後,連合チームの誘いを受け,高野連に申請,受諾されました。これまで日々の東高校との練習,開陽高校での合同練習に励んできました。

     連合チームは,鹿児島東・開陽・鹿児島修学館・加世田常潤・串木野と本校の6校20人の構成です。

     開会式では胸を張って堂々の入場行進を行い,本校野球部の記念すべき第一歩を踏み出しました。

     初戦の相手は加世田高校。23日の県営鴨池球場・第1試合でした。本校生徒の先発出場はなりませんでしたが,7回,8回と大事な場面で代打で出場し見せ場を作りました。。

     ランナー1・2塁で打席にたったAさんは,ライトにいいあたりを飛ばし,これが犠牲フライとなってチャンスを拡げました。8回先頭打者で代打に出たBさんは3塁線に強襲安打を放ち出塁し,後続の長打で一気に本塁を狙い,惜しくもクロスプレーでアウトになったもののガッツあふれるプレイを披露しました。

     結果は1-4。課題も残りますがナイスゲームでした。試合出場はかなわなかった2人も,声を出したり,出場している選手のサポートをしたり,チームの一員としての役割を果たすことができました。

     応援に駆けつけてくださった皆さん,支えてくださる皆さん,野球ができる環境のすべてに感謝し,今後につなげていくことを誓いました。

    01 胸に‘K’のマークが本校。自称「K高」です。

    02 円陣を組み指示を仰ぐ選手たち

    03一番盛り上がった本塁突入の場面

  • 2015年09月29日(火)

    全国高校サッカー選手権大会鹿児島地区大会

     9月24日,25日に全国高校サッカー選手権大会鹿児島地区大会が加世田の海浜公園で行われました。昨年度から本格的に鹿児島東高校と合同で練習や試合を行ってきましたが,なかなか人数が揃わずに大会に参加することができていませんでした。今年は1年生が多く入り,鹿児島東高校と合同チーム「鹿児島東・鹿高特支」として初めて公式戦に出場しました。

     2日で4試合とハードなスケジュールかつ,各地区予選の中でも屈指の強豪校が揃う鹿児島地区はし烈な闘いとなりました。鹿児島高校や鹿児島情報など全国大会を目指すチームと本気の試合ができて,点数をたくさん取られて悔しかったけど,諦めずに1点を目指す姿はとても素晴らしかったです。

     3年生にとっては公式戦最後の大会となりましたが,大会直前の練習試合では,校長先生の目の前で,明桜館高校に勝利することができました。

     今大会の反省点を次に生かして,さらに「鹿児島東・鹿高特支」のチーム力をあげて,公式戦初勝利を目指したいと思います。

    0 合同チームのキャプテンとしてよく声を出した本校生徒

    0_2 何本もシュートを止めた本校生徒

    0_3
    試合前の円陣

    0_4 「鹿児島東・鹿高特支」チーム全員での集合写真

  • 2015年09月29日(火)

    陸上競技部新人戦

     9月17日~19日の3日間で,鹿児島県高等学校新人陸上競技大会が行われました。

     出場したすべての生徒が,自己ベストの記録を出すなど,練習の成果を発揮することができました。これからも練習を続けて,体力向上やさらなる記録更新を目指して頑張ってもらいたいです。

2015年9月18日

  • 2015年09月18日(金)

    全国障害者スポーツ大会陸上競技出場

     10月24日~26日にかけて和歌山県で行われる,第15回全国障害者スポーツ大会陸上競技に,本校2年生の西村幸翼さんが鹿児島県代表として出場します。

     大会出場を記念して横断幕を作成し,正門横フェンスに設置しました。

     西村さんの大会での活躍を期待します。

    01 正門横フェンスの横断幕

2015年9月16日

  • 2015年09月16日(水)

    第4回 合同体育祭

     9月12日(土)秋晴れの下,第4回体育祭が行われました。

     今回は,鹿児島東高校が50回記念ということもあって,50回記念ダンスや男気リレー,竹取物語などの新種目が実施され,どの競技においても鹿児島東高校生と協力しながら取り組む姿勢が多く見られました。

     また,3年生チームが台風の目で決勝進出し,予選より良い結果が出せて,非常にうれしく思いました。

     最後に当日は多くの保護者の方々に応援に来ていただきました。誠にありがとうございました。

     

    01 挑戦者たち(障害物競走)

    02 長縄跳び

    03 むかでの大群

    04 台風の目

  • 2015年09月16日(水)

    体育祭予行練習

     9月10日(木)体育祭予行が行われました。当日に向けてしっかりと確認をしながら入退場の練習や流れを把握しました。

     「台風の目」の予選が実施され,高特支代表として見事3年生が予選を突破して当日の決勝に進むことができました。

    03 竹取物語(女子全員種目)

    02 男気リレー(男子全員リレー)

2015年9月9日

  • 2015年09月09日(水)

    鹿児島東高校との共同学習(OA実務班)

     9月4日(金)鹿児島東高校3年生とOA実務班の生徒達で共同学習を行いました。

     鹿児島東高校の生徒は3年生の『情報の科学』を選択した13人。OA実務班の生徒は2・3年生合わせた8人です。

     内容はビジネス文書実務検定に向けた取り組みと,ホームページ作成でした。特にホームページ作成については,本校生徒はほとんど取り組んだことのない内容でしたが,鹿児島東高校の宮迫先生の説明をしっかりと聞いてパソコンの操作をしました。高校生の速いペースについていくのが大変そうでしたが,最後まで仕上げることができました。

     この共同学習は,これからも継続して行う予定です。共同学習を通して,学習面だけでなく,様々なことを学んでほしいです。

    01 パソコン室の様子 

    03実技の様子

2015年9月6日

2015年9月2日

  • 2015年09月02日(水)

    第2学期始業式

     9月1日(火)に第2学期始業式が行われました。

     各学年代表による「夏休みの生活と2学期の決意の発表」では,台風による停電で不自由な生活をしたことを通して日頃の生活のありがたさを感じたことや,サッカー部の合宿で,たくさんの練習試合をしたこと,また,体育祭に向けて応援団の練習を頑張ったことなどを聞くことができ,他の生徒たちにも刺激になったようです。

     また,始業式の後には,ビジネス文書実務検定1級合格や,フットサル大会準優勝の表彰式が行われました。

    01 夏休みの生活と2学期の決意の発表

    02 ビジネス文書実務検定1級表彰

2015年8月31日

  • 2015年08月31日(月)

    『平成27年度鹿児島市地区高等学校新人野球大会』:県立鴨池野球場

     8月20日。ついにこの日がやってきました。高等学校野球連盟に加盟することが認められてから約1年。ついに本校野球部が公式戦に出場しました。

     7月末に鹿児島東高校,開陽高校,修学館高校から連合チーム結成のお話をいただき,平日は東高校と,休日は開陽高校に出向いて合同練習を重ねてきました。

     1回戦の相手は鶴丸高校。今夏ベスト8の強豪です。結果は・・・先取点を奪われたものの逆転し,5回終わった時点では2-1とリード,がしかし,6回,7回に3点ずつを加えられ,2-9のコールド負けとなりました。

     

     連合チームは本校生徒もライト前にヒットを放つなど,打撃面では全く引けを取らず,守りでもエースを中心に粘り強く戦い,後半体力が落ちてきたところでつかまってしまいしたが,今後に繋がるよいゲームだったと思います。

     これからも合同練習を通じて絆を深めながら,課題である精神力を含めた体力の向上,戦力アップを図れればと思います。

    01 本校生徒が7番レフトで出場しました

    02 監督は開陽高校の鳥丸先生です

    03 4校4種類のユニフォーム

    04 この後,レフト前ヒットを放ちます。

2015年8月26日

  • 2015年08月26日(水)

    第1回 同窓会総会(碧空会)

        

     8月23日(日)に第1回同窓会総会(碧空会)がサンデイズイン鹿児島で行われました。

     第1期卒業生22人,保護者9人,旧職員・現職員24人の計55人の多数の参加があり,久しぶりに会うクラスメートや恩師と思い出話に花を咲かせていました。

     昼食会後,T-MAX BOWLでボウリング大会もあり,とても充実した同窓会となりました。  

     同窓会に向けての準備から当日の進行まで同窓会長はじめ役員は一生懸命頑張ってくれました。また来年度も素晴らしい同窓会になることを期待したいと思います。    

     

    01
    総会の様子

    02 昼食会の様子

2015年8月25日

  • 2015年08月25日(火)

    体験学習会

     8月21日(金)に中学校の出校日にも関わらず86人の参加者を迎え体験学習会を行いました。

     午前中は全体会で本校生徒による作業学習のプレゼン発表,一人三つの作業学習体験,午後からは希望者による進路相談や寄宿舎・部活動見学と盛りだくさんの内容でした。

     参加者アンケートから,作業学習体験や生徒との関わりに満足され,本校の教育活動について理解を深められたようでした。

     

    01_2 生徒による作業班紹介

    02_2 名刺の作り方を教えるOA実務班生徒

2015年7月23日

  • 2015年07月23日(木)

    NHKラジオ第一で本校硬式野球部が紹介されます

     朝日新聞の「高校野球100周年記念」の記事における7月1日(水)掲載の本校紹介の記事を読んで,NHK鹿児島放送局からアナウンサーが来校しインタビューを受けました。

     放送日時は,7月25日(土)朝7:40~「おはよう九州・沖縄」ラジオ第一です。

2015年7月22日

  • 2015年07月22日(水)

    県知事杯知的障害者フットサル大会 準優勝

     7月18日(土)鹿児島県知事杯知的障害者フットサル大会が行われました。

     本校からサッカー部6名が参加しました。参加チームは31チームで,約200名以上が参加する大きな大会でもあります。

     予選では,鹿屋養護学校と武岡台養護学校に僅差で勝利を収め,初めて決勝トーナメントに進むことができました。

     本校は,これまでも参加してきましたが,社会人チームの壁をなかなか越えられませんでした。しかし,準決勝では,社会人チーム相手に全員が集中し,前半先制したゴールを全員で守り,最後まで走り抜き1-0で勝利を収めることができました。

     決勝戦では,サッカー知的障害者日本代表選手を擁する社会人チームに,最後まで諦めずに戦い0-3で敗れはしましたが,見事準優勝することができました。

    01_2

    作戦会議

    02_2

    試合の様子

    03 記念撮影

  • 2015年07月22日(水)

    漢字検定

     7月10日(金)漢字検定が行われ,1年生から3年生まで14人の生徒が3級から6級の検定に挑戦しました。

     2・3年生は産業等における現場実習の傍ら,少しずつ検定に向けて学習に取り組み,当日を迎えました。

     受検者全員が真剣なまなざしで問題に取り組んでいました。挑戦する気持ちが大切ですが,一人でも多く合格できることを期待しています。

     

    01 取組みの様子

    02

2015年7月21日

  • 2015年07月21日(火)

    1学期終業式

     7月17日(金)に第1学期終業式が行われました。

     終業式前に,県美展とアビリンピックの表彰が行われ賞状等が授与されました。

     「1学期を振り返って」では,各学年の代表が一人ずつ1学期の思い出や2学期からの決意を発表しました。

     校歌斉唱では,初めて音楽部の1年生の生徒が伴奏をしました。

    01 アビリンピック表彰

    02 1学期を振り返って

    03 校歌伴奏

2015年7月17日

  • 2015年07月17日(金)

    アビリンピック

     7月11日(土)に第38回障害者技能競技大会鹿児島大会が開催され,本校から6種目に12人の生徒が出場しました。

     ベッドメイキング部門は昨年に続き,金,銀,銅を独占。また,初めて出場した木工部門でも銅メダルを受賞し,合計4つのメダルを獲得しました。

     

    01_2

    ベッドメイキング部門

    02_2

    木工部門

    03

    ビルクリーニング部門

  • 2015年07月17日(金)

    加世田常潤高校との共同学習(食品加工班2・3年生)

     7月10日(金)に食品加工版2・3年生は,加世田常潤高校食品工学科3年生との共同学習を実施しました。

     加世田常潤高校到着時は緊張していた様子の生徒たちでしたが,学校紹介を通してお互いの学校について理解を深めたり,グループに分かれてアイスクリームの試作に取り組んだりする中で,加世田常潤高校生の明るさや優しさに触れ,会話を交わしながら笑顔で関わることができました。

     また,加世田常潤高校の取り組みや施設の広さ,作っている加工食品の多さに驚き,生徒たちも本校での製品作りへの意欲をさらに高めることができました。

    01

    説明を受ける

    02

    アイスクリーム作り

2015年7月9日

  • 2015年07月09日(木)

    実習反省会(2・3年生)

     7月8日(水)3・4校時に実習反省会を実施しました。

     2・3年生は,実習の様子の写真とともに,反省を皆の前で発表しました。1年生はその発表を見て,後期の実習のイメージを掴むことができたようでした。

     また,今回は学年PTAも同日に開催されたため,多くの保護者が来校され,生徒たちの発表を見ることができました。

    10 発表する生徒11 

  • 2015年07月09日(木)

    命の大切さを学ぶ教室(鹿児島東高校との共同学習)

     7月7日(火)6校時に,犯罪被害者遺族の新原さとみさんをお招きして,命の大切さについてご講演をいただきました。 

     生徒たちは,新原さんの辛い経験を基にした講話を真剣に聴き,命の大切さや仲間を大切にすることの大切さを改めて感じていました。

     講話の後には,感想文の記入をしましたが,一人一人様々な思いを最後の行まで書いていました。

    01_5
    お礼の言葉を述べる本校生徒

    02_2

  • 2015年07月09日(木)

    消費生活出前授業(3年生)

     7月7日(火)5校時,3学年の生徒を対象に,SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 鹿児島お客様サービスプラザの矢持由香様を講師にお招きし,消費生活(特に金融トラブル)について資料や動画を交えてご講義いただきました。

     消費者トラブルの定義から架空請求詐欺やネットオークション詐欺など,身近に起こりやすい具体的な事例を基に分かりやすくお話しいただきました。

     生徒たちも自分の身を守るため,真剣な表情で聞いていました。

    01_2 講義を聴く生徒

    02

2015年7月7日

  • 2015年07月07日(火)

    ビジネス文書実務検定試験

     7月5日(日)本校パソコン室にてビジネス文書実務検定試験が行われ,13人の生徒が1級~4級の各級を受験しました。 

      今回は,初めて1級に挑戦する生徒がおり,この日のために作業学習の授業や,放課後の補習,家での練習に取り組んできました。 

     検定後に本人に話を聞くと「時間内に打ち終わることができ,筆記も大丈夫だと思う。」ということだったので,1週間後の合格発表が楽しみです。

     

    01_2 受験の様子

    02

     

  • 2015年07月07日(火)

    職場見学(1年生)

     本校実習生及び卒業生が働く事業所等を見学しました。

     生徒たちは,「仕事をしていて困ったことがありましたか?」, 「何人の人が働いていますか?」など質問をして,それぞれが働くことへの意識を高めることができました。

     帰校してすぐ,見学して学んだことをレポートにまとめました。 見学させてくださった事業所の皆様に感謝するとともに,職場見学で学んだことを,これからの学習で更に深め,自分自身を高めてほしいです。

     

     
    ■ 見学先
      東開メディカル㈲メディカルケアホーム来夢来灯
      社会福祉法人常磐会 障害福祉サービス事業所ウィズ
      佐川急便㈱鹿児島営業所

    01 
     
    説明を受ける生徒

    02

2015年7月1日

  • 2015年07月01日(水)

    校内実習反省会

     校内実習反省会は,3つの班ごとに整列し,一人ずつ目標の反省や校内実習を通してよかったこと,難しかったことなどを発表しました。

     班ごとの反省では,「大きな声であいさつができた。」「箱折りでミス0を達成することができた。」「協力して準備や後片付けをすることができた。」など,各班の特徴が伝わる内容でした。

     2週間の実習を通して自分の課題を見つめ,これからの学校生活で取り組んでいくことを新たな決意として,堂々と発表することができました。今後の活躍に期待します。

     

    01
    発表の様子

    02

2015年6月26日

  • 2015年06月26日(金)

    産業現場等における実習および校内実習

     3年生は,6月8日~7月3日の4週間,2年生は6月15日~7月3日までの3週間の産業現場等における実習,1年生は6月15日~26日の2週間の校内実習が始まりました。    

     2,3年生は慣れない仕事,職場の方々とのコミュニケーション,雨による交通ダイヤの乱れ等々に戸惑いながらも,実習受入先の皆様の支援をいただきながら頑張っています(今回の実習では56の一般企業,13の福祉施設の御協力をいただいています)。

     3年生にとっては直接就労につながる可能性もあるこの実習,経験を力に,不安を自信に・・・,実習後の成長が楽しみです。

     1年生は校内で3つの班に分かれて,挨拶や報・連・相など働くために必要なことを確認しながら,農業や箱折り,清掃等の作業に取り組んでいます。

    Pan パン製造業で働く生徒

    Img_030911  利用者様とコミュニケーションをとる生徒