記事

2016年8月3日

  • 2016年08月03日(水)

    第2回PTA保護者勉強会

    7月27日(水),第2回保護者勉強会が行われました。

    Dsc_0028 講師は,共同生活支援事業所(グループホームドリーム)管理責任者有村浩氏です。先生は,加治木でグループホームを運営されています。前期の現場実習では,生徒がお世話になりました。

    Dsc_0027

     先生の知的障害者の支援に対する熱い思いを聞くことができました。持っている力を引き出す「エンパワメント」を考えて指導をしているということでした。

  • 2016年08月03日(水)

    鹿児島建設新聞に掲載されました。

     7月26日付けの鹿児島建設新聞に,7月15日(金)に本校生徒6人が参加して鹿児島市職業訓練センターで行われた技能体験教室の本立てづくりの様子が紹介されました。ご覧下さい。

    scan-37.pdfをダウンロード

2016年8月2日

  • 2016年08月02日(火)

    鹿児島市民体育大会 高校男子400m3位入賞

     7月30日(土)に,鴨池陸上競技場で行われました。

    Dsc_0021

     陸上部の生徒が出場しました。高校男子400m,高校男子100m,高校女子100m,高校男子1500mの競技に挑戦しました。
     宮田裕大君は高校男子400mの部で3位に入賞しました。タイムは54秒39でした。

     おめでとう!

  • 2016年08月02日(火)

    鹿児島東高校一日体験入学応援

     8月2日(火)は,鹿児島東高校の中学生一日体験入学です。食品加工班が,体験入学にやってくる中学3年生へのおもてなしのお菓子を作っています。

    Dsc_0033

    りんごと紅茶のパウンドケーキと桃のパウンドケーキを焼いています。

    Dsc_0030

     ひとつひとつに賞味期限を書いたシールを貼附します。

    Dsc_0028

     本校は鹿児島東高校に入学を希望しているみなさんを大歓迎します。3年間いろいろな活動を一緒にやっていきましょう。

  • 2016年08月02日(火)

    3年生の職業相談(求職登録)が始まりました

     8月2日(火)と3日(水)の2日間,ハローワークから職業指導官が来校して行われます。

     希望の職種,勤務地など伝え,就職に関する情報を得ます。障害者就業・生活支援センターについてもこの機会に学びます。

     生徒・保護者・担任・進路指導担当・障害者就業・生活支援センターが出席します。

     自分の希望に合った職種を周りの人と相談しながら選択してください。

  • 2016年08月02日(火)

    性に関する統一LHR(3学年)

     7月27日(水),3年生に対して「性に関する統一LHR」が実施されました。

    Dsc_0023

    男女に分かれて話し合いをしています。

    Dsc_0034

    それぞれの性を理解し合うことが大切です。

2016年8月1日

  • 2016年08月01日(月)

    平成28年度鹿児島県特別支援学校知的障害教育校PTA連合会研修会

     7月30日(土),県立串木野養護学校で行われました。県特別支援学校知的障害教育校13校のPTA会員が,合同の研修会を通してお互いの連携や親睦を図るとともに,児童生徒の自立や社会参加に向けた支援の在り方について研修を深めることを趣旨としています。

    Dsc_0026

     子ども連れの方も参加しやすいように体育館で子供預かりレクレーションがありました。

    Dsc_0027

     講師は,特定非営利活動法人「ひと・まちサポートいずみ」理事 永池孝弘様より「なんとかなるさ なんとかなったさ」の演題でご講演いただきました。障害を持つ子供たちの出会いからサポートまで幅広いお話をしてくださいました。

  • 2016年08月01日(月)

    第2回 熊本大震災義援金の集計

     7月26日(火),生活委員会で熊本大震災の第2回義援金の集計をしています。多数の硬貨があり,数えるのに大変そうです。特に1円玉の数を間違えないように気を付けています。

    Dsc_0011

     中には,千円札も入っていました。,被災者の方々のためにお役に立つことを願っています。

2016年7月31日

  • 2016年07月31日(日)

    委員会活動

     7月26日(火),放課後に委員会活動がありました。生徒会には8つの委員会があります。保健委員会,美化委員会,体育委員会,文化委員会,図書委員会,学習委員会,生活委員会,広報委員会です。

    Dsc_0009

    生徒会執行部です。校内に設置してある目安箱の有効的な活用を話し合っています。

    Dsc_0004 広報委員会です。現場実習の写真を使って,広報紙を作成しています。それぞれが,どんな仕事をしていたのか知りたいですよね。

    Dsc_0007

     保健委員会です。虫歯予防のポスターを作成しています。夏休みに虫歯の治療を済ませてほしいですね。

2016年7月30日

  • 2016年07月30日(土)

    デュアルシステム 1年生

     7月25日(月),1年生の作業学習班(福祉班)が,近くの福祉事業所に行きました。

    Dsc_0052

     同じ算数の問題をお年寄りと解いて,どちらがたくさん正解しているかチェックしています。

    Dsc_0054

     ジグソーパズルをしています。それぞれのパーツが「あいうえお」の50音のひらがなと絵があり,これを順番に並べていくようになっていますね。
     慣れないせいか利用者様とコミュニケーションを取るのが難しいようです。

2016年7月29日

  • 2016年07月29日(金)

    3年生 体育祭応援団練習

     体育館のピロティで3年生の応援団が練習しています。ひとつひとつの動作を確認しながら動きを合わせていく段階です。

    Dsc_0016

    覚えるのが大変そうですね。本校からは,4人の団員が練習に参加しています。

    Dsc_0017

    2年生の応援団も練習を今日から始めていました。

  • 2016年07月29日(金)

    通学路の草刈り

     学校の北側の方向から,数台の草刈り機の音がします。

    Dsc_0012

    斜面の草を刈っています。

    Dsc_0013

    暑い中ご苦労様です。刈り取った跡はとてもさっぱりしています。

  • 2016年07月29日(金)

    部活動(陸上部)

     7月30日(土)に鴨池陸上競技場で行われる鹿児島市民体育大会出場に向けて練習です。[E:run]

    Dsc_0019_2走り込みをしっかりと。

    Dsc_0020

    グラウンドでは,体育科の先生が芝刈りをしています。

    Dsc_0018

    砂けむりが上がる中で頑張っています。

  • 2016年07月29日(金)

    鹿児島養護学校とのスポーツ交流

    7月28日(木)鹿児島養護学校の生徒とスポーツ交流を行いました。

    鹿児島養護学校では日によって運動種目が違い,28日はサッカーということで本校サッカー部と交流を行いました。

    2人組でのパスやシュート練習をしてから交流試合をしました。

    Dsc_0645_2始めは両校とも恥ずかしそうでした。

    Dsc_0643_2試合後はお互い笑顔も見られ,良い交流の場となりました。

  • 2016年07月29日(金)

    位置情報を活用したスマートフォンゲームの使用について

     内閣サイバーセキュリティーセンターからのお知らせです。事故や被害に遭わないようにしてください。

     登録の際の個人情報の取り扱い並びに危険箇所への立ち入りや歩きスマホの禁止等について説明があります。よく読んでください。

    3_nisc.pdfをダウンロード

2016年7月28日

  • 2016年07月28日(木)

    水分補給をしよう!

     気温が高いです。熱中症にならにようにしっかりと水分を補給しましょう。[E:sun]

    Dsc_0005

    時間を決めて,休息を取ることが熱中症にかからないための一つの方策です。

  • 2016年07月28日(木)

    夏 桜島

    [E:sun]真夏日です。気温はぐんぐん上昇しています。桜島の上空は入道雲が沸き立っています。

    Dsc_0008

     部活動に来ている生徒もいます。
     3年生の体育祭応援団は,鹿児島東高校と合同で練習に取り組んでいます。気合いが入っていますね3年生。優勝を狙っていますか?

  • 2016年07月28日(木)

    7月の農場

     サツマイモ畑が葉っぱで覆われるようになりました。

    Dsc_0017

     夏になり,日光をたっぷり浴びて立派なサツマイモができそうです。収穫が楽しみですね。[E:restaurant]

2016年7月27日

  • 2016年07月27日(水)

    夏休みに向けて(寄宿舎)

     28日(木)から,夏休みに入ります。寄宿舎の入口に布団が置かれています。

    Dsc_0014_2 夏休みの間にクリーニングに出します。9月からきれいな布団で寝ることができますね。

    Dsc_0015_2

    ゴミ箱もきれいに洗って,乾燥させています。

    Dsc_0026

    扇風機も分解して,きれいに洗って干してあります。

  • 2016年07月27日(水)

    イベント部 夏休み前企画

     7月25日(月),昼休み20分間だけのイベント部の企画がありました。

    Dsc_0037

     校内には,ポスターが掲示されています。飲み物サービス,アクセサリーと野菜の販売です。

    Dsc_0039

      イベント部が放課後に一生懸命に作っていたアクセサリー(ストラップ・髪留め等)が販売されるようです。

    Dsc_0062

     昼休みのイベントが始まりました。屋台も出て,飲み物のサービスをしています。

    Dsc_0057

     飲み物の種類は1種類だけではありませんよ。「お飲み物は何になさいますか。」キャビンアテンダントを思わせるようなサービスですね。

    Dsc_0058_2

     農場取り立ての野菜(なすび・とまと・ピーマン)も販売されました。

     

2016年7月26日

  • 2016年07月26日(火)

    【寄宿舎】夏の風物詩

    夏といえば・・・花火!

    ということで,22日の夕食後,寄宿舎で花火大会をしました。

     

    舎内のイベントは余暇係の舎生が中心になって計画・準備をします。

    今回も,何度も話し合いを重ね,買い物へ行ったりお知らせポスターを作成したりするなど協力して取り組んでいました。

    Photo

    Photo_2
    Photo_3


     

    花火が終わったあとは全員で協力して後片付けをして,係の舎生は翌朝の朝食前に再度掃除をしていました。

    夏休み前に良い思い出ができたのではないでしょうか。

     

  • 2016年07月26日(火)

    数学検定

     7月24日(日),数学検定が実施されました。

    Dsc_0036

    本校からは,4名の生徒が受検しました。

    Dsc_0035

    準2級に挑戦する生徒もいます。良い結果が出ることを祈っています。

  • 2016年07月26日(火)

    サッカー教室

     [E:soccer]7月24日(日),鹿児島養護学校でサッカー教室が開かれました。

    Dsc_0028

     夏の日差しが強い中,基礎練習からゲームまで楽しみました。本校から7人の生徒が参加していました。

    Dsc_0032

     元プロの指導者もいて,今後の生徒たちの成長が楽しみです。

2016年7月25日

  • 2016年07月25日(月)

    全校朝会

     7月25日(月),全校朝会がありました。

    Dsc_0041

    第22回九州高文連大会 表彰

    Dsc_0044

    アビリンピック 表彰

    Dsc_0047

     校長先生からサッカーで活躍している本田圭佑の小学校6年生で書いた作文の紹介がありました。本田はこの頃からサッカー選手になるという強い気持ちを持っていました。夢を現実にする意志の凄さを話してくださいました。
     この後,生徒総会の要望事項の回答や夏休みの心得や新たに教育相談室ができたことなどのお知らせがありました。

  • 2016年07月25日(月)

    バレーボール教室

     7月24日(日), 第4回バレーボール教室がハートピアかごしまで行われ,今回から参加するメンバーの紹介がありました。

    Dsc_0022

    本校からは,在校生男子1名と卒業生女子1名の参加がありました。

    Dsc_0025

     志学館大学・鹿児島大学の学生も参加し,一人一人に行き届く指導をしてくださいました。

  • 2016年07月25日(月)

    アフター9運動

     鹿児島地区高等学校等生活指導研究協議会から「アフター9運動」についてのポスターです。

    Dsc_0003

     「夜9時以降には,スマートフォンや携帯電話は使わないようにしよう!」という運動です。長い夏休みに,スマートフォンなどを使いすぎて昼夜が逆転することのないようにしましょう。

2016年7月24日

  • 2016年07月24日(日)

    人権啓発ポスター

    「人権」とは誰もが幸せに生きていくためのかけがえのない大切なものです。

    Dsc_0004

     「人権」を難しく考える必要はありません。
     「命を大切にすること」「みんなと仲良くすること」です。

2016年7月23日

  • 2016年07月23日(土)

    高等学校家庭科食物調理技術検定

    食物調理技術検定4級が実施されました。1年生,2年生が挑戦しました。

    筆記試験の後実技テストです。計量の実技です。

    包丁を使ってキュウリを同じ薄さに切っていきます。合格目指して頑張りましょう。

  • 2016年07月23日(土)

    「俳句・川柳」づくり(3年生)

    3年生は近隣の公園に出掛けました。川あり草木あり自然いっぱいです。見て感じたことなどメモします。

    川に入ります。感じはどうでしょう。冷たさ,心地よさなど感じているのでしょうか。

    気付いたこと,感じたことなどメモして俳句・川柳をつくります。表現の工夫もそれぞれあることでしょう。

  • 2016年07月23日(土)

    「俳句・川柳」づくり(1,2年生)

    「俳句・川柳」づくりに取り組みました。校外に出掛けタブレットで材料となる画像を撮りました。

    教室に戻り撮った画像をみんなで見ました。

    いよいよ「俳句・川柳」づくりです。画像のイメージを膨らませながら形式にそっての作品づくり,うまくできたでしょうか。